忍者ブログ
房総は勝浦駅前、三日月の名前なのに気軽な宿「三日月イン」と、元気一杯な和食店「海鮮本陣 魚祭(うおさい)」から発信。 ここでは肩肘張らずに、当館(店)や勝浦・房総のちょっとした見所のご案内ができればいいなぁ、と思ってます。
[27] [26] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [16] [15] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

草木も眠る丑三つ時、めたぼ太郎がお送りします。

「海の博物館」見物の後編にまいりましょう。

umihakutenji1.JPG展示室に足を踏み入れてすぐ右、若干順路と違う目の動きをしてしまったわけですが、この写真は、房総の海に関わる生き物の標本。マンボウの左の伊勢海老、済ました顔でイナバウアーしていますが、かなりのサイズです。

展示室内は、房総の海の生き物を中心に、展示がなされています。
中でも貝やイソギンチャクなど、磯の生き物の展示内容が充実していていました。


博物館ですから、展示物のほとんどには「手で触れないでください」の注意書きがあるわけですが、中には、魚の皮をさわって、何の魚かを当てるコーナーなどがあったりします。

umihakutenji2.JPG
こちらは近海の貝の標本。
普段見慣れている(食べなれていないのが、悲しいところです)、アワビやサザエですが、こうやってガラスケースに学名をつけて入れられている姿は妙にアカデミックで高貴な感じがします。
見る目が変わりそうです。



ここでは全部は紹介しきれませんが、ひととおり展示を見るのに、約30分。好奇心旺盛なお子様連れなら、もう少し時間がかかりそうです。

そして展示室から出ると、受付のお嬢さんが「ミニシアターが始まりますよ」とお声をかけてくださったので、ありがたく奥の映写室へ。

umihaku4.JPG
中に入ると・・・独占映画鑑賞会、でした。

内容はやはり房総の海の生き物が題材で、ナレーションはどこかで聞き覚えのある声でした。

結果、展示室からミニシアターまで通して、滞在時間約45分。長からず、短からず、いい塩梅の時間ではないでしょうか。
展示内容も、一度は実地で見ておいて損はない、と思います。

では交通のご案内です。

三日月本館から海の博物館までは、車で約10分。駐車場は有料です。
路線バスの場合、土日祝日のみ、勝浦駅から直通バスが出ています。所要時間約15分。
また、毎週火・木曜(ただし休日の場合は運休)には、勝浦駅から運転される市民バスが、博物館を通ります。所要時間約19分。
JRの場合は、勝浦駅から鴨川方面にひと駅約5分、鵜原(うばら)駅下車、徒歩約15分でも行かれます。

いずれのルートも時刻・運転日にご注意ください。

また、基本的に月曜日は博物館が休館(ただし休日の場合は開館する場合があります)とのことですので、お出かけにはご注意ください。
(以上の情報は、今日現在のデータを基にしております。)

海の博物館の向かいに「勝浦海中公園」もありますので、かけもちがおすすめです。
(忘れられがちな「海の資料館」も、合わせて見物してみてください。)

以上、長々と2回に分けてお送りいたしました。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/03 たらこ]
[01/02 マンジン]
[11/12 めたぼ太郎(2代目)]
[11/09 マンジン]
[01/15 めたぼ太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
めたぼ太郎(二代目)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア